今、すごく話題ですね。動物愛護法の見直しパブリックコメント。
環境省のページをみましたが、むずかしい。どうしたらいいのかわからん。
というわけで、自分が理解できるようにまとめてみました。
■まず前提。
現在、「動物の愛護及び管理に関する法律(昭和48年法律第105号、以下「動物愛護管理法」という。)」
の見直しを行っています。それにあたって、動物取扱業の適正化について、平成23年7月28日(木)から平
成23年8月27日(土)まで、広く国民の皆様の御意見を募集いたします。
はい、すでに読み飛ばした人、手あげて!!!
というわけで、固いです。固いんです。
たぶん、ものすごーーーくざっくり言うと
「今の動物の販売方法、ちょっとひどすぎ? 動物が不幸にならない方法にしましょ。」という感じ?
というわけで、国から私のあなたの意見が募集されています。
これは意見ださないとね。締め切りは8/27 もうすぐですよ。
■なんで意見だしたほうがよいか。
わたしが意見をださなくても、ペットショップ パピーミルを運営する人は意見を出します。
幼齢の犬猫を展示販売する業者さん、
オークションで売る業者さん、
動物の体が壊れるまで、無秩序繁殖を繰り返す業者さん
劣悪な環境で飼育する業者さん、
あかちゃん動物を小さなうちに親から引き離して、一日中明るいお店で展示販売する業者さん
みーーんな必ず意見を提出します。
そういった業者さんたちにとって、この見直しは「規制」であり「儲からなくなる」から
反対意見を提出するのです。
わたしやあなたが意見をださないと、業者さんたちの反対意見が「多数意見」として通ります。
そうすると、動物たちの販売環境はかわいそうなまま、かわらないんです。
■どうやって意見だすの?
環境省の「動物取扱業の適正化について(案)に対する意見の募集(パブリックコメント)について」
というページの添付資料を読んで
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14069
意見をまとめて郵送、FAX、メールのどれかでだせばOKです!!
といわれても。
何をどうしたら良いのかさっぱりちんぷんかんぷん、、、、
はい終了。
まあここで挫折ですよね、、、でも今回はなんとかしたい。
■動物の販売方法の改正案(のわかりやすい解説)を読んでみよう。
環境省のこのページに添付資料がpdf形式で置いてあります。
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14069
「動物取扱業の適正化について(案)」をさらーーーっと読んで、、、
えーーーーと、わかったような、わかんないような。。。。。。。
そんな私にあなたに、すばらしい解説がここ↓にある!
カプアン通信さんがこの難しい「添付資料」をすんごくわかりやすく解説されています。
ここを読めば大丈夫。ありがたいありがたい。
まず何を見直すための意見募集なのかが よーくわかります。
http://blog.goo.ne.jp/angelopapa/d/20110803
■意見を書いてみよう(超簡単バージョン)
で、添付資料に書いてあることはわかった。
わかったけど、どうやって意見書けばいいかわかんない。私もわかんない。
フリースタイルで意見出せといわれても、、、またしても訪れる挫折くん。。。。
で、すごいページをみつけてしまいました。
なんと、記入フォームがあります。パソコンで1分で書けて提出できちゃいます!!
https://business.form-mailer.jp/fms/276ebda48245
これだけ紹介すればよかったんじゃあ、と自分でも思うけど
でもいちおう添付文章読んで自分なりにかんがえたほうがいいんじゃないかとねえ、
まわりくどくてすいません。
■自分で意見を書きたい。でも難しいのは無理。
超簡単バージョンは文章が決まっているので、自分の意見を追加できません。
自分の意見も追加したい、でも難しいのはやりたくない。
そんなあなたに、ちばわんさんがすばらしい用紙を作ってくださっています!!!
http://animal-note.cool.ne.jp/change2011.htm
このページの下のほうに「意見提出用紙」のpdfファイルがあります。
もんのすんごくわかりやすーいテンプレートです。これなら書けます!!
これを印刷して必要なところにチェック入れたり意見書いて、郵送かFAXすればOK。
ちばわんさんの定例いぬ親会に持参でもOKだそうです。
わかんないところはチェックも意見もいりません。わかるところだけチェックだけでOK。
全部記入しなくてもいいなんて、気軽に書けますねー。
というわけで、意見提出用紙の送り先はこちら。締め切り8/27ですよ。
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室
〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
FAX:03-3508-9278
コメント